制作中!
總持寺で樹木の伐採があったので、さっそく駆けつけて使えそうな木を切り出して分けてもらうことに。

手前の長い木をチェンソーで輪切りにして、腰掛けやテーブルにします。

一番奥にあった大きな切り株の根元が腐って穴が空いています。

「穴が通るんじゃないか」と二人(副園長と牛頭さん)があんまり言うもので、

彫刻家として受けて立とうじゃないの!ということで、園長がひたすらチェンソーでくり抜いていきます。
IMG_9135(動画)


ついに貫通!


だいぶ穴が大きくなってきました。
最終的には、子どもたちが通り抜けられるような大きな木のトンネルにする予定です。
完成をお楽しみに!
園長